VBレスキュー(花ちゃん)
VB2005用トップページへVBレスキュー(花ちゃん)のトップページVB6.0用のトップページ各掲示板

リンク元へ戻ります。 数学・算法・基本コード関係のメニュー
1.人に聞けないこんな事(主要プロパティについて)
2.条件判断・条件分け処理関係
3.繰り返し処理関係
4.プログラムの最適化(高速化)について
5.ちょっと便利な小技集
6.10進←→16進相互変換
7.ソート法色々
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.


1.人に聞けないこんな事(主要プロパティについて)
1.プロパティの設定
2.主要プロパティ一覧表
3. 
4. 
5. 
6. 

 下記プログラムコードに関する補足・注意事項 
動作確認:Windows Vista・Windows 7 (32bit) / VB6.0(SP6)
Option :[Option Explicit]
参照設定:追加なし
使用 API:
なし
その他 :
    :
このページのトップへ移動します。 1.プロパティの設定
プロパティの設定は、一番簡単にプログラムができる部分です、それだけに基本中の基本なのですが、掲示板の質問の中にいつも出てきます。
質問する前にプロパティの設定で、出来ないのか位の事は確認しておきたいですね。

1.名前で判断して調べる
  図1 のように全体のタブをクリックしてそれらしき名前のプロパティをクリックすると下部にプロパティの簡単説明が表示されるのでそれを見て判断し、必要によっては、ヘルプでさらに詳細を調べたり、実際試して見て希望の動作をするか確認する。

2.目的の動作の項目で判断する
  図2 のように項目別のタブをクリックする、スクロールに関する設定を調べたければ図のように動作に関する項目欄の所のプロパティをクリックして、下部に表示される説明見ながら目的の動作をするプロパティを調べる。

   図1                       図2
  プロパティ1     プロパティ2  

初めて使うコントロールなら、ここで表示されるプロパティは一通りどのような物があるかを最初にチェックするように習慣付けましょう。
そうすれば、プロパティの設定で済むような恥ずかしい質問を掲示板に投げかけなくても済みます。

3.既定のプロパティ
 VB6.0(以前のバージョンでも) では、既定のプロパティは省略して記述する事ができます。下記のコードを試して見て下さい。

  Label1.Caption = "こんにちは"
  Label2 = "こんにちは"

 どちらも同じように問題なく表示されます、これは、Label の既定のプロパティが、Caption だからです、以前のバージョンでは、プログラムのサイズを小さくする事と、少しでも処理速度を早くする意味で使用されていたのですが、VB6.0 の32ビット環境ではあまり効果がなく、逆に可読性が悪い方のデメリットの部分が大きいので、そのような省略した書き方はされなくなったのですが、プロパティを省略して書いてあるコードを見かけたら、省略しないで、既定のプロパティ名も書いて下さい。

尚、プログラム上からプロパティの値を設定する時に、設定値に定数がある場合は、定数を使用するようにして下さい。

このページのトップへ移動します。 2.主要プロパティ一覧表
プロパティ名 動           作 使用されている主なコントロール名
 概観スタイル 
Alignment テキストボックスやラベルで文字列を表示する位置を設定する
TextBox、Label
Appearance コントロールが、3Dに表示されるか、フラットに表示されるかを設定する TextBox、Label
BorderStyle オブジェクト(コントロール)の境界線のスタイルを設定する
TextBox、Label
Style 表示スタイルの設定、コントロールにより色々 Command、ListBox
Visible オブジェクト(コントロール)の表示、非表示を設定する
殆どのコントロール
 カラー設定 
BackColor 背景色を設定する TextBox、Label
FillColor 図形内部の塗りつぶしに使う色を設定 Form、Picture
ForeColor 文字の表示色の設定 TextBox、Label
MSFlexGrid 等はセル個別にカラー設定等ができますので、MSFlexGridの主要プロパティ をご覧下さい。
 表示サイズ・表示位置 
Align 任意のサイズでフォームの任意の位置に表示するか、フォームの上端、下端、右端、左端に自動的にフォームの幅に合せて表示することができます(意外と知られていないのでは) Picture
AutoSize ラベル等に記入された文字に合せてラベルのサイズを自動的に調整するかどうかの設定 Label
Height オブジェクトの表示高さを設定 殆どのコントロール
Left オブジェクトの左端の表示位置の設定 殆どのコントロール
Moveable フォームが移動可能か、どうかを設定 Form
StartUpPosition フォームの起動時の表示位置の設定 Form
Top オブジェクトの上端の表示位置の設定 殆どのコントロール
Width オブジェクトの表示幅を設定 殆どのコントロール
 スケール 
ScaleHeight ScaleMode で設定した単位で高さを設定 Form、Picture
ScaleLeft ScaleMode で設定した単位で表示位置を設定 Form、Picture
ScaleMode オブジェクトの座標系の単位を設定 Form、Picture
ScaleTop ScaleMode で設定した単位で表示位置を設定 Form、Picture
ScaleWidth ScaleMode で設定した単位で幅を設定 Form、Picture
少し使い方が複雑なので、詳しくはヘルプ等をご覧下さい。
 フォント 
Font.Bold Font オブジェクトのフォントスタイルを太字 (ボールド) に設定 TextBox、ListBox
Font.Italic Font オブジェクトのフォントスタイルを TextBox、ListBox
Font.Name Font オブジェクトのフォント名を設定 TextBox、ListBox
Font.Size Font オブジェクトに使用するフォントサイズを設定 TextBox、ListBox
Font.Strikethru Font オブジェクトのフォントスタイルに取り消し線を設定 TextBox、ListBox
Font.Underline Font オブジェクトのフォントスタイルを下線付きにするかどうかを設定 TextBox、ListBox
FontBold のようにも設定できますが、以前のバージョンとの互換性を保つために、サポートされています。できるだけ Font オブジェクトやそのプロパティを使用してください。ただし、Font オブジェクトはコモンダイアログコントロールでは使用できません。
 マウス 
Drag オブジェクトのドラッグ操作を開始、終了、またはキャンセルします 殆どのコントロール
DragIcon ドラッグ・アンド・ドロップ操作中に、ポインターとして表示される アイコンを設定 殆どのコントロール
DragMode ドラッグモードを手動と自動のどちらかに設定 殆どのコントロール
MouseIcon ユーザー定義のマウスアイコンを設定 殆どのコントロール
MousePointer マウスがフォームまたはコントロール内の特定の位置に置かれたときに表示されるマウスポインターの種類を設定 殆どのコントロール
 スクロール 
LargeChange スクロールバーの領域をクリックした時にスクロールする量を設定 HScroll、VScroll
LeftCol コントロールの左端に表示する非固定型の列を設定 MSFlexGrid
Max Value プロパティの最大値を設定 HScroll、VScroll
Min Value プロパティの最小値を設定 HScroll、VScroll
SmallChange スクロールバーの矢印領域をクリックした時にスクロールする量を設定 HScroll、VScroll
ScrollBars 水平および垂直のスクロールバーを設定 TextBox、
TopIndex コントロールの最上部に表示される項目行のインデックスを設定する ListBox
TopRow スクロール処理の制御 MSFlexGrid
 データ 
DataChanged カレントレコードからデータを取得する以外の処理によって変更されたことを示す値を設定 TextBox、ListBox
DataField データコンシューマが連結するフィールドの名前を設定 TextBox、ListBox
DataFormat 連結オブジェクトがアタッチする StdDataFormat オブジェクトを設定 TextBox、ListBox
DataMember データプロバイダーが提供する複数のデータメンバーの中から特定のデータメンバーを設定 TextBox、ListBox
DataSource データコンシューマをデータベースに連結するデータソースを設定 TextBox、ListBox
 DDE通信 
LinkItem DDE 通信で デスティネーションコントロールに渡されるデータを設定 TextBox、Label
LinkMode DDE 通信のリンクの種類を設定 TextBox、Label
LinkTimeout コントロールが DDE メッセージに対する応答を待つ時間を設定 TextBox、Label
LinkTopic デスティネーションコントロールで ソース アプリケーションとトピックを指定 TextBox、Label
 コントロール名関連 
Name オブジェクトを識別するための名前を設定・実行時には、値の取得のみ可能 殆どのコントロール
hDC オブジェクトの デバイスコンテキストに設定されている ハンドルを返します Form、Picture
hWnd フォームまたはコントロールを識別するハンドルを返す Form、Picture
Index コレクション内のオブジェクトを識別する、固有の文字列を設定 殆どのコントロール
 テキスト・日本語他表示・入力 
Caption タイトルバー等に表示されるテキストの設定 Form、Frame
CurrentX 表示又は描画メソッドの実行を開始する時に、水平座標を設定 Form、Picture
CurrentY 表示又は描画メソッドの実行を開始する時に、垂直座標を設定 Form、Picture
IMEMode 日本語入力に関する設定 TextBox,Picture
Locked テキストの設定変更が可能かどうかを設定 TextBox
MaxLength コントロールに入力する文字数を制限 TextBox
MultiLine 複数行に渡ってテキストを表示するかどうかを設定 TextBox
PasswordChar 力された文字を表示するか、プレースホルダーを表示するかを設定 TextBox
RightMargin リッチテキストボックスコントロール内のテキストの右余白を設定 RichTextBox
RightToLeft テキストの表示方向を示 TextBox
SelLength 選択されたテキストの文字数を設定 TextBox
SelStart 選択されたテキストの開始点を設定 TextBox
SelText 現在選択されているテキストを含む文字列を設定 TextBox
Text コントロールの編集領域に表示されるテキストを設定 TextBox、ListBox
ToolTipText ツールヒントを設定 殆どのコントロール
WordWrap テキストを折り返して表示するかどうかを設定 Label、RichTextBox
 タブストップフォーカス 
TabIndex Tab キーでコントロールのフォーカスを移動するときの順序 (タブオーダー) を設定 殆どのコントロール
TabStop Tab キーによるフォーカスの移動の可否の設定 殆どのコントロール
CausesValidation Validate イベントと連携して機能し、コントロールがフォーカスを失う時期を制限する TextBox
OLE
OLEDragMode OLE ドラッグ・アンド・ドロップ操作の処理をコンポーネントが行うか、またはプログラマが行うかを設定 TextBox、ListBox
OLEDropMode ターゲット コンポーネントがドロップ操作を処理する方法を設定 TextBox、ListBox
 ヘルプ 
HelpContextID ヘルプに対応するコンテキスト番号をオブジェクトに設定 殆どのコントロール
WhatsThisHelpID ヘルプに対応するコンテキスト番号をオブジェクトに設定 殆どのコントロール
 その他表示関係の設定 
AutoRedraw 描画されたグラフィックスの継続表示属性を設定 Picture
ClipControls 全体を再描画するか、新たに表示された領域だけを再描画するかを設定 Form、Picture
Container オブジェクト上のコントロールのコンテナーを設定 殆どのコントロール
Enabled ユーザーの操作で発生したイベントを認識させるかどうかを設定 殆どのコントロール
FillStyle 塗りつぶすときのパターンを設定 Form、Picture
HideSelection コントロールがフォーカスを失ったときに、選択されているテキストの強調表示をどうするかを指定 TextBox
Parent コントロールが置かれている親のオブジェクトを返す TextBox、ListBox
Picture コントロール内に表示されるグラフィックスを設定 Form、Picture
Visible オブジェクトを表示するか非表示にするかを 殆どのコントロール
 その他 
Cancel コマンドボタンをそのフォームのキャンセルボタン にするかどうかを設定 Command
Tag プログラムから参照するためのデータを格納する文字列式を指定します Form、TextBox
Value コントロールの状態を設定(コントロールにより色々) Command、CheckBox
 
 上記は、一部であり、標準のコントロールを中心に掲示板で質問のあったものなどを書き出しています。今回掲載するに当たり、改めて調べて見ると随分と知らない(使っていない)プロパティがあったり、これは使えそうだなと思うプロパティがあったりと、新たな発見をしました。
プロパティの説明文は、私なりの理解を元に簡略して記載しておりますので、これはと思うプロパティについてはヘルプで詳しく調べ、ご自分で試して確認してからご使用下さい。
文中のリンクは、掲示板で実際に質問のあったものにリンクを貼っております。
又、太字のプロパティはあまり知られていないが、意外と便利(使えそう)だと思ったものやよく掲示板の質問にでてくるものや重要なものをピックアップしております。 
このページのトップへ移動します。 3.


このページのトップへ移動します。 4.


このページのトップへ移動します。 5.


このページのトップへ移動します。 6.


このページのトップへ移動します。 検索キーワード及びサンプルコードの別名(機能名)
プロパティ オブジェクトの値 取得設定 定数 処理をしたい 設定したい




このページのトップへ移動します。