| Imageコントロールを使って画像を表示する(拡大・縮小) |
| 円グラフを描く |
| フォームの背景にグラデーションを描く |
| 図形の内部を塗りつぶす |
| ピクチャーボックス・イメージコントロールの内容を印刷する |
| ピクチャーを回転して表示(90度毎) |
| ピクチャーを回転して表示(90度毎)一部APIを使用して改良 |
| ピクチャーを上下左右回転させ鏡像を得る (ゆう(U)さん投稿分) |
| ピクチャーボックスに表示・描画した画像・文字の保存 |
| ピクチャーボックスで画像を拡大・縮小及びJPG形式で保存 |
| メモリDCを使った画像の表示例(拡大・縮小・回転・鏡像) |
| GIFファイルのアニメーションをVBで表示 |
| 指定のフォルダー内の画像を読込PictureBoxに縮小画像を並べて表示 |
| Excelでグラフを作成しピクチャーボックスに(メタファイルで)表示 |
| スクリーンのスナップショットをクリップボードに保存及び印刷 |
| ExcelやWordのオートシェイプ(もどき)をVBで作成 |
| |