tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板
VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板
[ツリー表示へ]  [ワード検索]  [Home]

タイトル Re^4: Windows音声認識のマイクボタン操作につきまして
投稿日: 2022/03/10(Thu) 18:10
投稿者すす
魔界の仮面弁士 様

ご返答を下さいまして、ありがとうございます。

>(1) 起動されると "C:\Windows\Speech\Common\sapisvr.exe" が立ち上がりました。
> ただし、上記コマンドラインを単独実行しただけでは起動しませんでした。
以前、自分も同じく起動しませでした。

>(2) トップレベルウィンドウ "MS:SpeechTopLevel" は子ウィンドウを持ちませんでした。
> そのため、元質問の FindWindowEx の出番は無さそうに見えます。
はい、分かりました。子ウィンドウを持ちないことは大変参考になりました。

> (座標指定で、SendInput API でマウスクリックをエミュレートすることは可能かも?)
はい、分かりました。

>(3) UIAutomation で辿ってみたところと、一応、各要素として
> ・外側の"ウィンドウ"
> ・ウィンドウの背景"イメージ"
> ・"マイク モード" のボタン
> ・"マイクのボリューム"表示
> ・状況表示の"ウィンドウ"
> ・閉じるの"ウィンドウ"ボタン
> ・最小化の"ウィンドウ"ボタン
> をそれぞれ拾えることは確認しました。
はい、分かりました。

今はハンドルからクリック方法が分かりませんのでVB6でマウスを「まるい中のマイクボタン」
まで移動してVB6で「まるい中のマイクボタン」をクリックしています。
>あるいは、右クリックすると オン/スリープ/オフの選択肢が出てくるので、
>コンテキストメニューを操作する方向でも制御できるかもしれません。
>(メニューのハンドルまたはオブジェクトを取得できるかどうかは別問題として)
はい、右クリックするとオン/スリープ/オフの選択肢は気が付きませんでした。
ありがとうございました。オン/スリープ/オフの選択で挑戦してみます。

度重ね、ご教示して頂きまして深く感謝申し上げます。

- 関連一覧ツリー をクリックするとツリー全体を一括表示します)

古いスレッドにレスはつけられません。