VB6.0用掲示板の過去のログ(No.2)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2007/02/23(Fri) 19:52
投稿者MTM
Eメール
URL
タイトルRe: スプレッド内のデータの確認

返信ありがとうございます。
おかげさまでセルの指定の仕方は分かりました。

それで追加の質問になってしまうのですが「入力値チェック」をするには
どうすればよいでしょうか?
具体的にいうとアルファベットや漢字は問わず

1列目 5バイト(CHAR)以下
2列目 10バイト(CHAR)以下
3列目 4バイト(CHAR)以下
4列目 1バイト(CHAR)以下
5列目 8バイト(NUMBER)以下

というチェックを行ったあとに
スプレッド内の同じ列に同じものがないかを調べる、ということを行いたいのですが、
どうしても分からないのでアドバイスをお願いします。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- VBレスキュー(花ちゃん) - - Web Forum -